英会話 初心者の方に上達感を体感してほしい
英会話 初心者の方でも英語で、”How are you?” と声をかけられれば、”I’m fine,thank you.” と自然に答えることができます。 このように日本語の思考を介さずに、英語で話せる範囲のことを、私たちは *感覚操作領域と呼んでいます。
英会話 初心者の方も、すでに2,500から、3,000の英単語は知っています。 ただ、
感覚操作領域に入っている単語が少ないため、英語が有機的につながらない - 陳述記憶を 非陳述記憶に変換する作業を行っていないため、日本語を英語に直訳する段階で、消化不良を起こしてしまうのです。
言い換えれば、もうすでに知っている 2,000程度の単語を、感覚操作領域の中に置くだけで、単語同士が無意識の内につながり始める。 このエクササイズを経験することにより 英会話初心者の方の 海外旅行先での不便は、かなり解消されます。
* 感覚操作領域: 潜在意識にある文法の感覚を用い、英語を一語一義で訳すのではなく、イメージで捉え、反射的にセンテンスを組み立て 発話する、認知文法を用いた 発話スタイルが可能なトピックや 文脈を指します。
初心者 英会話に必要なのはパートナー講師
感覚操作領域の中に、どの情報(英単語や文法)を置くべきか。 この判断は、初心者の方にはとても難しい - 英会話 初心者の方に パートナーとしての講師が必要な理由です。
英語はある程 "読める" が、"話せない" という初心者の方が多くいらっしゃいます。 それは、大切な英語情報を 感覚操作領域のフレームの外側に置いている - 優先順位が正しくないまま、英語が積み重なっているのです。 このような方は、英語情報を アライメント(alignment / 整列) するだけで、英語の 切り出し、展開 が 無意識のうちに作動する。 そして 相手からのフィードバックにかなりの違いが生まれてくる - 新しい単語や文法はほとんど使わずに、伝わりやすい英語を自然と話すことができるようになるのです。
英語の参考書を脇に置いて、新しいスタート地点に立つ - "話せなかった" のではなく、"感覚が働いていなかった" と、実感が生まれる - 約4割の方が、初心者からスタート - 英会話未経験 初心者の方の、可能性を引き出します。
🔗 英語会議を 乗り切る 要領のよい英語は コレ - 初級ビジネス英会話 - the Survivor
🔗 ここまでやれば 上達しないはずがない! - トラベル英会話 初級
成人英会話 個人レッスン
アウトプット(実際に英語で話すこと)が、半分を占める個人レッスン。 言語 感覚の違い、和文英訳的な 発想、帰納法的な 展開、等時間隔の発話 リズム、英語と日本語の差異を意識する - 今までにないベクトルで、活性が始まります。
- 感覚操作領域を広げる、アウトプット・プラクティス
- 英語らしい表現へのリフレィジング
- 翻訳エッセンスを取り入れた、ボキャブラリー・ビルドアップ
- フォニックスを用いた、発音の最適化
読む、書く、聞く、話す の 「部分へのフォーカス」から 感覚、発想、展開、リズムの 「ゆるやかなフロー」へ。 英語は正しく積み重なり、時を重ねて成熟する、本来の姿に立ち返ります。
日常英会話: 今までうまくいかなかった人のために、ノウハウを集約。 学校や一般的な英会話スクールとは 異なるアプローチを用いて、英語操作能力を高めます。
トラベル英会話: 初心者の方で、海外旅行で困らない英語力を目標に、英会話を始めてみたいという方へ。 現地でのシーンに合わせた 表現法を学びます。
ビジネス英会話: 深みあるやりとり - 共感を獲得するための 言語操作能力を目指す。 "英語が通じた" から、"相手が言葉をしっかり受けとめた" へ シフトします。
TOEIC & Beyond: TOEIC のスコアは 結晶性知能によるもの。 英会話の流動性知能を意識した アウトプットを試みます。 TOEIC のスコアは、スピーキング・スキルを反映していないと 気づいた方に お勧めです。
英会話について、私たちが思うこと
ツールとしての英語 - この表現は時として、相互性(主体と相手が互い合う性質)の乏しいコミュニケーションを連想させてしまいます。
「通じる」、「伝わる」より一歩前に出て、「相手にどう受けとめられたか」を意識することによって、人とのやりとりが、より印象的になる - 私たちはそう考えます。
感覚、発想、展開、リズムの観点から、発話された英語を見直し、「ニュアンス」- 発話した英語が、相手の心にどう響くか? 「表現のこなれ」- もう少し、スマートな表現はないか? 少しでも気に留めて、導き出すことで、「英語の通じ方」がよくなるものです。
何故そんなことに手間をかけるの? 答えの一端は、私たちが英語表現の豊かさや、機微を大切にする姿勢と密接です。 言葉のやりとり。 気持ちを伝えること。 それが日本語であっても、気持ちを置き去りにした表現は、耳に気持ちよくありません。
用件を伝えることに心をとらわれ、相手の立場や感情を顧みない。 そんな英語が日本には、たくさんあふれている。 だからあえて提案したいのです。
英語はある意味、西洋文化を凝縮したローコンテクストな 世界。 文化や価値観、文脈の共有度が高い 日本で生活する私たちとの間には、ただでさえ誤解が生じやすい。 それを解決するためには? これは、あまりに大きな問いかけですから、そうならない英語の流れの作り方を、一緒に考えて、工夫する。 その現場が個人レッスンです。
大切なことは 正しい英会話学習法を 講師と一緒にデザインすること。 市販の英語参考書を開いても ハウツー的な情報しか収集できない。 オンライン英会話 のようにロボット化した学習プロセスを踏んでも
自分自身の英語操作に修正する能力に欠けてしまう - 状況に合わせ反射的に英語を話すための
感覚操作領域に 脳のスイッチが自動的に切替わらない。 言葉を操る機能がうまく働かず、英語によるコミュニケーションが難しい状態は 変わらないのです。
講師とキャッチボールをするように、英語の流れを確認しながら進行する個人レッスン。 直感的に発話された英語を、造形的に相手がいちばん受けとめやすいように整えていく。 英語は自分らしい表現手段として、変化を続けます。
『暗記学習の成果を問う 学校の英語授業とは異なり、認知的な言語処理活動を切れ目なく行う 英会話は 先生のアシスト無しでは上達が難しいことに気付きました。 15年ぶりくらいですよ。 "やればできるんだな" と、実感がもてたのは。』 - 野澤 祐二様 (千代田区 麹町) 🔗 海外にも商機を見つけて
英会話に 興味はあるけれど、忙しすぎて" とお考えの方へ
通学時間0。 待ち時間0。 交通費も込み。 多忙な方に、永く続けていただける、家庭教師 Style。 延期・振替もできるので、時間とお金が有効利用できます。